▲
八ヶ岳エリアの観光情報をご案内します。
日本の中央にそびえる三つのアルプスと八ヶ岳が創る明るいブルーに彩られた天空。八ヶ岳ブルーと呼ばれるその天空の下は、気温差6度の風、春と夏・秋と冬、里山と高原と山岳、シラカバとハイマツの樹林が標高差1000mの帯に息づく自然を、テラスのように広々とゆるやかに伸びる丘陵の底が支える立体空間。1000mの天空リゾート八ヶ岳の世界です。この天空が包む世界は、自然の心を見る澄んだ目と、生態系の息づかいを聴きとる良い耳を持つ大切さを私たち八ヶ岳人(びと)に教え、自然と共生する暮らし、自然を慈しむ文化や芸術を創造する力を長い時間をかけて育んできました。ここを訪れる人々が「澄みきった自分に還る場所」でありたい。繰り返し繰り返し訪れて、この天空の世界に身をゆだね、澄んだ目と良い耳を取り戻した自分で自分を満たしていただく。それが1000mの天空リゾート八ヶ岳の世界、そして、私たち八ヶ岳人がこれからも守りつづける心です。八ヶ岳観光圏 立体空間のご案内はコチラhttp://yatsugatake-ga.com/Info/Pages/jp/
施設名:美し森観光案内所 (無料駐車場50台) 住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1(美し森駐車場の入口) TEL:0551-48-4436 定休日:水曜日(祝日の場合は変動あり)、12月~翌年4月中旬 交通案内:中央自動車道須玉ICから国道141号経由で約25分 JR清里駅から清里ピクニックバス約10分、バス停「美し森」下車、徒歩すぐ
"JR中央線小淵沢駅にある観光案内所。八ヶ岳南麓の情報を中心に、長野県の情報も一部確認できます。営業時間:9:00~17:00休業日・4月から10月までの間 毎週木曜日・11月から翌年3月までの間 毎週月曜日及び木曜日
■観光案内 TEL:0551-48-2179 ■宿泊案内 TEL:0551-48-2200
みずがき湖ビジターセンター内にある観光案内所。増富温泉峡の情報や瑞牆山の情報を確認できる。営業時間:8:30~18:00休み:毎週火曜日、冬季(12月1日~4月中旬頃まで)※冬季休業中は、須玉総合支所Tel:0551-42-1113まで
<交通アクセス>最寄インター:中央自動車道 長坂IC最寄駅:JR中央線 長坂駅最寄高速バス:長坂・高根最寄バス停:長坂駅(市営)交通手段詳細:JR中央線長坂駅出てすぐ左/JR中央線長坂ICから約5,6分<駐車場>バス:0台普通:0台備考:お隣の「長坂駅前駐車場」に20台程駐車可能(1時間以内は駐車無料)