八ヶ岳山麓「美しい村」を巡る(原村コース)
「日本で最も美しい村」連合に加盟し、八ヶ岳の豊かな自然と美しい農村風景が広がる「原村」を巡るコースです。
江戸時代の終わり頃に建てられその後移築された原村郷土館では、当時使用されていた農具や人々の暮らしを知ることができ、冬場の農閑期の手仕事であった、古い着物を解いて作る「裂き織り」の体験ができます。ランチは新鮮な野菜と有機米、石窯で焼くパンや肉料理を堪能しましょう。
先人達が作り上げた田園風景、目の前に広がる美しい山岳景観の中を堪能してください。
- 距離 : 14km
- 獲得標高 : 343m
- 時間 : 4時間(体験含む)
八ヶ岳自然文化園
標高1300m、八ヶ岳中央高原に位置する自然豊かな公園。休日には広い芝生広場で遊んだりお弁当を食べたりする家族でにぎわいます。パターゴルフ、マレットゴルフ、キックバイクパーク、ゴーカートといったスポーツ施設や、ドッグラン、プラネタリウムなどもあり、一日中楽しめる高原の公園です。
E-バイクのレンタルスポットです
原村郷土館
江戸の終わり頃か明治のはじめに建てられたといわれる、原村中新田の伊藤米之助氏宅を移築したもので、間取もこの地方では一般的なものです。勿体無いを意味する「まての蔵」の中には、以前村民が使用していた道具や家財が展示されていて、ペンション街になる前の原村の生活の様子を知ることができます。着古した着物などを裂いて機織り機で織る「裂織り体験」もできます。
開館期間:7月~9月
(閉館中も敷地内にお気軽にお入りいただき、縁側等でお休みいただけます)
臥竜(がりゅう)公園
縄文中期と後期の住居跡や土器、石器などが発見された臥竜遺跡にある公園。公園には茅葺屋根の薬師堂があり、春にはお花見も楽しめます。
村の中にあった巨石群も移転されており、五穀豊穣や人々の暮らしの安息を祈った村民の想いが石碑に託され、今も脈々と受け継がれています。一番大きな巨石碑「天照皇太神宮碑」は建て終わるまでの人足は4035人(当時の人口は697人)とされており、当時の人々のあつい信仰心のあらわれといえます。
カナディアンファーム
カナディアンファームは創始者である長谷川 豊氏が1982年から有機農法とサステイナブルな生活を目指し、自然のサイクルとともに生きる生活を実践しています。
建物は主に自然素材とリサイクルされたものを利用しており、形にとらわれず自由な工法で造られた建物は見ごたえ十分。
レストランでは自家農園で採れた新鮮な野菜や有機米、古代米、自家製パンなど、新鮮さとシンプルさが特徴の料理が味わえます。スモークサーモンやスモークハムのおいしさは国外にまで知られるほど。
八ヶ岳中央農業実践大学校 八ヶ岳農場直売所
八ヶ岳中央農業実践大学校は、昭和13年(1938年)に開校し、地域の皆様からは八ヶ岳農場の名前で親しまれています。直営の売店の「八ヶ岳農場 直売所」では、学生たちが育てた新鮮な高原野菜や色鮮やかな花々、放し飼いの鶏が生んだ有精卵、牛乳・乳製品などを販売しています。人気のアイスクリームもどうぞ。
八ヶ岳農場直売所 0266-74-2080まるやち湖
八ヶ岳自然文化園・ペンションビレッジに隣接した小さな湖。実は田んぼのための溜め池ですが、八ヶ岳連峰が一望できる絶好の写真撮影ポイントとして人気があります。
たてしな自由農園 原村店
地元産の野菜や果物
日本一のセロリ生産地として有名な原村の直売所には、原村の高原野菜をはじめ、近隣エリアの地産野菜や果物などが集まります。
隣接する直営のカフェレストラン&ベーカリー「808Kitchen&Table」では、直売所で取り扱っている野菜や果物を使ったメニューや、蓼科・八ヶ岳の素材をつかって職人が一つひとつ丁寧に仕上げた焼きたてパンなどが楽しめます。
たてしな自由農園 原村店 0266-74-1740ふれあいセンターもみの湯
サイクリングの後は温泉へ!
天然温泉がもたらす自然の恵みで心身共にリラックス。
お肌がすべすべになり湯冷めしないと大好評の、地元の人にも愛される日帰り温泉です。
(レンタルスポットから車で5分)