JAEN

八ヶ岳そばと温泉巡り2022-2023

そばと温泉、
八ヶ岳の水を巡る

八ヶ岳高原・南アルプスは、「日本の名水百選」、「平成の名水百選」にも選ばれた清らかな水の源流や湧水群が点在するエリア。ここ“水の里”には、名峰に抱かれた日本有数の自然環境があります。その名水で生まれるのが八ヶ岳のそばと温泉。土壌が適し、昔からそば作りが盛んなこの地には、本物を求めたそば職人たちが集まり、こだわりの味を表現しています。
また、このフォッサマグナ地帯から湧出する温泉は、それぞれ異なる泉質が楽しめるのも魅力。多様なミネラル成分を含む塩化物泉や炭酸水素塩泉、名湯に多く見られる単純温泉、世界屈指のラジウム含有率の温泉まであります。世界に誇る霊峰富士山をも一望できるこの地で、季節と1000mの標高差で変化する自然を感じながら、八ヶ岳の恵みを巡ってみませんか。


八ヶ岳そばと温泉めぐり
2022-2023スタンプラリー

今年はスタンプ4個以上から応募可能!集めたスタンプの数により、温泉入浴券やお食事券、温泉の素をプレゼント。スタンプを集めた数の多い上位5名様には「そばと温泉が満喫できる豪華セット」をプレゼントします!(同位が複数の場合は抽選となります。)誰よりも多くお店を周ってみてください。


開催概要

  • 開催期間 :2022年10月15日(土)~2023年3月5日(日)
  • 応募締切 :2023年3月10日(金) ※当日消印有効
  • 必要スタンプ:スタンプ4個以上(1店舗につき1個。同一店舗のスタンプは複数集めても無効)
  • プレゼント内容:
     スタンプ押印数上位5名様・・・そばと温泉を満喫できる豪華セット
     スタンプ8個以上・・・温泉入浴券&食事券(抽選で25名様)
     スタンプ4個以上・・・食事券(抽選で40名様)または 温泉の素(抽選で10名様)
  • 応募方法 :パンフレットのスタンプラリー応募カードにそば店・温泉のスタンプを集め、必要事項を明記の上63円切手を貼って郵送してください。
  • パンフレット配布・設置場所:参加そば店・温泉施設、北杜市役所、富士見町役場、原村役場、八ヶ岳観光圏内の観光案内所、道の駅、他観光施設・宿泊施設など
    ※パンフレットは、在庫が無くなり次第配布終了となります。

参加店舗

「そばめぐり」参加店
平打蕎麦 やつこま / 手打ちそば まつ浅 / 翁 / 中央道八ヶ岳PA下り 赤岳 / 中央道八ヶ岳PA上り 甲斐路亭 / 月舎 / そば処 三分一 / 白州手打ち蕎麦くぼ田 / そば処 食彩工房 雅 / そば麓 / 富士見高原 そば処 花鳥野 / ビューファーム 名水そば / 道の駅信州蔦木宿 てのひら館 / そば処 おっこと亭 /手打ちそば 一八

「温泉めぐり」参加店
天然美肌温泉 クララの湯 / たかねの湯 / アクアリゾート清里 天女の湯 / 甲斐大泉温泉 パノラマの湯 / むかわの湯 / 泉温泉健康センター / 甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯 / スパティオ小淵沢 延命の湯 / 八峯苑 鹿の湯 / 道の駅 信州蔦木宿 つたの湯 / 白州塩沢温泉 フォッサマグナの湯 / 美肌温泉 ゆーとろん水神の湯


パンフレット

そばと温泉巡り2022-2023パンフレット

Facebookページもチェック!


参加店舗の情報や新そば祭りなどのイベント情報を掲載していきます。
https://www.facebook.com/yatsugatake.soba.onsen


[イベントについてのお問い合わせ]
八ヶ岳そばと温泉巡り実行員会 事務局
一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント
TEL 0551-48-3457