▲
平山郁夫の絵画とシルクロードの美術品9,000点を順次展示。山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6/☎0551-32-022510:00~17:00/年末~3月中旬、及び展示替え期間休館●入館料(一般)12P/(高・大学生)8P/(小・中学生)無料
0才〜100才のこどものこころへ。山梨県小淵沢町上笹尾3332-426/☎0551-36-313910:00~17:00/最終入館16:00/水曜定休(8月は無休)(年末年始、及び展示替え期間休村)12月~3月は毎週火・水・木定休●入村料(共通)5P/観劇料(共通)5P
絵本作家黒井健のギャラリー。原画の魅力を堪能できます。山梨県北杜市高根町清里朝日ヶ丘3545-937/☎0551-48-383310:00~17:30 最終入館17:00/火曜定休 (祝日の場合は開館・翌日休み) (12月~3月冬季休館)●入館料(大人)6P/(小人)3P
国内外の原画を展示する絵本をテーマにした美術館。山梨県北杜市高根町清里3545-6079/☎0551-48-222010:00~17:30/火曜定休(祝日の場合は開館・翌日休み/7月中旬~8月無休/12月上旬~3月下旬は冬季休館)●入館料(大人)6P/(小中学生)3P
大英博物館が作品を買い上げた田中治彦の彫刻を展示。山梨県北杜市高根町清里の森2-1-1/☎0551-48-373310:00~17:00/おもに土・日開館(12月~4月は冬季休館)●入館料(大人)8P/(学生)5P
動物画の第一人者が描く動物たちに会いに来ませんか。山梨県北杜市白州町鳥原2913-71/☎0551-35-008810:00~17:00/水曜日定休(8月は無休・12月~3月中旬冬季休館)●入館料(高校生以上)5P/(小中学生)2P
原村出身の清水多嘉示の彫刻を主に展示。四季折々の企画展も。長野県諏訪郡原村17217-1611/☎0266-74-270109:00~17:00/年中無休(年末年始、及び展示替え期間休館)●入館料(大人:高校生以上)5P/(小中学生)3P
13m涅槃仏・世界のお面と仏画師・安達原玄が描く曼荼羅の世界。山梨県北杜市高根町村山東割2358-5/☎0551-46-231109:00~17:00/火曜定休(祝祭日は開館)※12/1~3/19は休館 ●入館料(大人)6P/(中学生)3P
コルヴィッツを常設展示。特別展や音楽会の開催。山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3476-76/☎0551-36-422109:30~17:00/水、木曜定休(祝日の場合は翌日休み、展示替え期間休館)●入館料(一般)5P/(小中学生)3P
紀元前〜現代までのアフリカ美術を紹介する日本で唯一の美術館。山梨県北杜市長坂町中丸1712-7/☎0551-45-811109:30~17:00/祭日を除く火曜・水曜休館、12月~3月休館●入館料(一般)7P/(中高大学生)6P/(小学生)無料
清里開拓の父の業績を旧宅と共に紹介する。アメフトの殿堂を併設。山梨県北杜市高根町清里3545(キープ協会)/☎0551-48-533010:00~17:00/水曜日定休(夏期は無休、冬季は臨時休館あり)●入館料(大人)5P/(小人)2P
アンティークオルゴールと日本の伝統食器のミュージアム。山梨県北杜市高根町清里3545/☎0551-48-353510:00~18:00(通常)/年中無休、臨時休館あり●入館料/大人10pt 、高校・大学生8pt、子供5pt
オオムラサキをはじめ、里山の昆虫たちと触れあえるスポット。山梨県北杜市長坂町富岡2812/☎0551-32-664809:00~17:00/月曜定休 (祝日の場合翌日休み)/7月〜8月無休●入館料(大人)2P+220円/(小中学生)2P
星や宇宙は不思議がいっぱい夜空を彩る物語を楽しめます。長野県諏訪郡原村17217-16131/☎0266-74-268109:00~17:00(通常)/09:00~18:00(夏季)火曜日及び祝日の翌日、年末年始定休/夏季無休●入場料(大人)8P/(中学生以下)5P